声優になるには?の疑問に答える情報まとめサイト
トップ >
おすすめの声優養成所ガイド >
シグマセブン声優養成所
シグマセブン声優養成所
![]() |
養成所名 | シグマ・セブン声優養成所 |
---|---|---|
所在地 | 東京都港区赤坂7-10-17 フォンテ赤坂ビル3F |
|
URL | http://www.sigma7.co.jp/ssvas/ |
シグマ・セブン声優養成所の特徴
以前は業務提携という形を取っていた養成所とプロダクション。それが2010年より、プロダクションが運営するシグマセブン声優養成所として生まれ変わりました。
養成所の生徒の成長を、プロダクションのスタッフが身近に感じられる環境のため、可能性を活かすチャンスが広がりそうです。
カリキュラムとしては、1年目に基礎、更には一般知識や礼儀作法を学びます。
選抜試験に合格すると、2年目に進級。25名×4クラスが、ここでは1クラスにまで絞り込まれます。併設された専用スタジオで実践的なレッスンを行い、その後審査に合格すればプロダクション所属となります。
シグマ・セブン声優養成所の評判
- 授業の様子を見て、一人ひとりに合うオーディションを紹介してくれるので、仕事に繋がりやすかったです。
- 最初は別の養成所に入っていましたが、シグマに入っている友達が在学中に仕事をしていると聞いたので、こちらに移りました。実際に養成所でもいくつか仕事の話しがあったので、満足しています。
- アットホームな雰囲気で、上下のつながりも強いです。頼もしい仲間がたくさんできました。
才能を育てる意識の高さ
この養成所の母体となるのはシグマ・セブン。養成所の卒業生はシグマ・セブン、もしくはシグマ・セブンeに所属する可能性が拓かれています。
シグマ・セブンは紅白に出場したことでも有名な水樹奈々さんを筆頭に、若本規夫さん、野島昭生さんといったベテランから、中村悠一さん、井上麻里奈さん、福圓美里さんといった若手人気声優が所属しています。
アニメや洋画の吹き替えだけではなく、ラジオやテレビのナレーション、CMナレーションなどでも有名です。
厳しいプロの世界で、ばっさりと人材を切り捨てていくプロダクションも多い中、可能性を育てて行こうとする印象を強く受けます。
事務所スタッフが授業を見て、オーディションの紹介をしてくれるなど、養成所だけでなくプロダクションも人材を育成する意識が高いといえます。